監視カメラとNASでタイムラプス動画を作成する

最近色々と物騒ではありますのでAmazonプライムデーで監視カメラを購入しました。

格安でってことでTP-LinkのTapo C320WSにしてみました。

 

ちなみに購入時はセールで6,000円ぐらいでした。

 

動画はスタンドアロン(設定にスマホアプリが必要なので完全なスタンドアロンは無理ですが)でSDカードに保存したり、TP-Linkが運営するクラウドに保存したりできますが私はSynology社のNAS(DS120Jという最廉価モデル)を運用していましたので、そこに保存してみました。

 

SynologyのNASにはSurveillance Stationというアプリが付属しており2台のIPカメラを無償で接続できます(追加ライセンスで台数は増やせる模様)。購入したC320WSはサポート対象のカメラでしたのでIPカメラ追加を行えば自動でカメラ検索に表示されました。

これで追加をすればよいのですがカメラ側でログインを許可するためのアカウントの設定が必要になります。

スマホのTapoアプリから「カメラの設定」→「高度な設定」→「デバイスアカウント」でユーザー名とパスワードを設定してログインを許可します。

 

これでNASにIPカメラからの動画を保存が可能になります。NAS側で録画スケジュールや保持日数などを設定可能です。

またSurveillance Stationにはスマートタイムラプスという機能があってIPカメラの画像をタイムラプス動画にすることができます。

タスクとしてタイムラプス動画にしたい時間帯を選び「設定」で「時間の圧縮率」(120だと2時間が1分になる)を設定すれば通常の動画とは別にタイムラプス動画が作成されます。


www.youtube.com

 

カメラのビットレートが不足な感じで動画カメラとしては満足できませんが、格安監視カメラとしてはまぁこんなもんだろうって感じです。